那覇市小禄の一軒家CAFE。その名は511・・・ おいしいもの大好き!!なみんなあつまれ~。
CAFE511奮闘中! › ブログ › 震災復興支援チャリティー夏祭り
ご無沙汰しておりますが 皆様 お変わりありませんか?
毎日ご来店ありがとうございます

私事ですが 7月から1年間 病気の治療を始めていました
(といっても週に1回注射を打ち続けるだけで仕事は出ていますが)

完治の可能性にかけ頑張っています
やはり 健康がなによりも大切だと
実感する今日この頃・・・

皆さんも 暑い日が続きますので
ご自愛下さいませピース

さて 以前ご案内していた夏祭りが延期になり
8月21日(日曜日)に開催することになりました

震災復興支援チャリティー夏祭り

当日は通常通り営業しています
PM5:00~PM8:00の間 店舗前駐車場にて
開催されます

屋台でおなじみのやきとりやカレー
などのお食事や
パテシエが作るクッキー詰め合わせや
かき氷、氷ぜんざいぜんざいやチョコバナナなどのスイーツもご用意。

もちろんビールやジュースも販売しますので
ご家族皆さんでお越し下さい

子供達が喜ぶゲームやくじ引き
ヨーヨーつりや 
511のお客様やスタッフから集められた商品の
バザーも行います

売上は店内でずっと続いている募金とともに
被災地に寄付したいと思います

3.11からもうすぐ5ヶ月
報道も少なくなりましたが
未だ被災地は復興に向けての第一歩を踏み出したばかり。

遠い沖縄の地から 東北に思いを寄せ
お客様と共に 愛を届けたいと思います

511に出来ることは小さなことですが
行動に移すことが 私達のやるべきことと
思い 頑張っています

少しでも多くの方に呼びかけて頂いて
参加して頂ける様にお願い致します

あと バザーに出せる商品を提供して頂ける方を
募集中です。8月19日までに店舗にお持ち頂ける方は
ご協力お願い致します
新品もしくは新品同様のもので
売上は全額寄付となります
ご希望売値も提示して頂けると助かります

また 当日は近所に住む中学生が7~8人
ボランティア参加表明してくれています

高校生や中学生のボランティアも大歓迎です
子供達に社会経験させることにも意義があると思いますので
ご希望のご父兄の方はお声かけ下さい

それではたくさんの皆様の参加を
楽しみにしています

愛よ届け!!沖縄から被災地へニコニコ


同じカテゴリー(ブログ)の記事
店休日変更について
店休日変更について(2013-09-28 15:25)

定休日について
定休日について(2013-07-03 21:07)

春はもうすぐ?!
春はもうすぐ?!(2013-02-23 18:54)

大人の仲間入り
大人の仲間入り(2013-01-21 03:01)


Posted by せんむ at 22:40│Comments(3)ブログ
この記事へのコメント
今年は台風に振り回されっぱなし・・・
9号は被害は停電くらいでしたが長時間滞在で大変でした。

せんむは治療を開始されたと聞いて心配してたけれど
お店でお仕事をしてる姿を見て少し安心しました。

夏祭りぜひお手伝いしたい~!!ですが。。。
遠方出勤の私なもんで、祭り参加は厳しい(×o×;)
でも何か出来る事はないかと仕事もせずに検討中ですので
詳細がハッキリしたらまた連絡しますねぇ。

まだまだ暑い日が続きますのでムリをせずに
よんなぁよんなぁ~ 頑張って行きましょう。
Posted by ちびくま at 2011年08月10日 15:14
ちびくまさん!
>仕事もせずに検討中・・・(爆)

仕事は してよ!(^_^;)

今日ラジオのFM21さんも チャリティー共感して頂き
放送して頂きました(感涙!!)

私の体は 大丈夫。
被災者の方の苦労に比べれば
働けるだけ幸せだよね

みんなの 愛心 期待してます♪
Posted by せんむ at 2011年08月12日 13:12
せんむ、スタッフの皆さんお疲れ様でした。

金魚すくいやヨーヨー釣りまで本格的!
カレーや各種フライ、かき氷・パンケーキまで
営業もしながら大変だったと思います。

急遽、売り子さんヘルプを頼まれて暑かったけど
子供達の笑顔を見れてとても有意義な時間を過ごせ
東北地震チャリティーへの協力もできて良かったです。

バザーへ出品もヘタなりに頑張って作り
なんとか間に合い出品しましたが小さなお子さんが
私の作品をお買い上げ頂いきありがとうございます。

地震チャリティーに限らず、身近な事でも
またこのような機会があればぜひ参加させて下さい。
Posted by ちびくま at 2011年08月22日 14:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。